「ナナシ的エンタメすたいるNet」は移転しました。
New blog「ナナシ的エンタメすたいるNetプラス
http://blog.livedoor.jp/nanasee/

2009年07月31日

饂飩坂(港区六本木5丁目)

20090731a.jpg20090731g.jpg
前回、芋洗坂について書きましたが、
芋洗坂からY字に分岐する坂があります。
スイートベイジルSTB139の付近から外苑東通りへ抜ける饂飩坂。

20090731b.jpg

20090731c.jpg

20090731d.jpg

距離的には短くゆるやかな坂です。
うどんの名がつく坂は珍しいだけに坂の名の理由は
1788年頃までに松屋伊兵衛という、
うどんやがあったことから付けられた。

20090731e.jpg

20090731f.jpg

20090731h.jpg

饂飩坂だけにうどんそのままだった。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 22:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海人酒房@八重洲

20090730k.jpg
東京駅八重洲地下街にある沖縄料理「海人酒房」。
沖縄民家を思わせる店内で、沖縄料理のお店です。
店を訪れたのはちょうどランチタイムなので、
ランチメニューの中から
沖縄そばとゴーヤチャンプル定食を頂きました。
沖縄料理の中で定番のメニューをダブルで頂け、
しかもこのボリューム感で1000円と満足する値段。

味はまあまあという感じですが、
この内容だと満足でした。

海人酒房 八重洲地下街
住所・東京都中央区八重洲2−1 八重洲地下街 南1号
電話・03-3510-2035

営業時間
月〜金・11:00〜23:00(L.O.22:00)
土日祝・11:00〜22:00(L.O.21:00)

定休日・無休

アクセス
JR線東京駅八重洲口よりすぐ
東京メトロ銀座線京橋駅7番口より徒歩5分

海人酒房(公式HP)
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00381


海人酒房(八重洲地下街HP)
http://www.yaechika.com/shop_detail/sp231/sp231.html


海人酒房(Hot Pepper FooMoo)
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000696889.html?vos=nhppalsa000016




banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 01:31| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ・居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

芋洗坂(港区六本木5丁目)

20090730f.jpg20090730i.jpg
テレビ朝日本社脇にある環状3号線から朝日神社とインボイス劇場、
六本木駅前郵便局を経由して、アマンド横までを結ぶ芋洗坂。

20090730a.jpg

20090730b.jpg

20090730c.jpg

芋洗坂といえば
デブ芸人の芋洗坂係長を思い浮かべる方が多いと思います。
名字のような芸名は、実際の芋洗坂は六本木にあります。

20090730d.jpg

20090730e.jpg

芋洗坂は長く緩やかな坂道で、六本木エリアでは有名な坂道です。
スイートベイジルSTB139の付近で饂飩坂と接続し、
芋洗坂の下には都営大江戸線が通っている。

20090730g.jpg

20090730h.jpg

坂の名の由来は
いくつか説があり、
坂の付近に芋問屋が存在したことから命名された。
また、付近の神社に芋を持ち込んで市を開いたこと、
あるいは、付近に流れる川で芋を洗ったことから
名づけられた説もあり、
明確な由来はない。

20090730j.jpg

芋洗坂係長の芸名の由来は、おそらく実際の坂名を頂戴して
芸名を付けたのだろう。なぜ芋洗坂なのかわからない。

どちらにしても芋洗坂はメジャーです。




banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 20:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月29日

原宿にある急で短い階段

20090729a.jpg
神宮前交差点から原宿駅方面に行く途中に
無印良品の左脇に短くて急な階段があります。

20090729b.jpg

20090729c.jpg

20090729d.jpg

20090729e.jpg

十数段しかなく足場も狭く急な階段ですが、
階段を登ると人通りが多い通りを見渡せます。

20090729f.jpg

20090729g.jpg

20090729h.jpg

20090729i.jpg

20090729j.jpg


急な階段の先にはおしゃれな裏路地が続く。。。。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 23:37| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 渋谷区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最新スポットが目白押しの北青山3を散策

20090728a.jpg
表参道から渋谷方面への一角にあたる北青山3丁目。
北青山3丁目と最新スポットが目白押し。
そんな街を散策してみたいと思う。

20090728b.jpg

20090728c.jpg20090728d.jpg20090728e.jpg20090728f.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090728g.jpg

20090728h.jpg

20090728i.jpg

表参道駅を渋谷方面へ行くとガラス張りの斬新なビルが目にする。
今年の3月にオープンしたAoビル
紀ノ国屋ストアがあった場所に
地上16階建ての複合ショッピングにリニューアルした。
もちろん紀ノ国屋ストアがテナントとして入り、
スーパー以外にもファッション、雑貨、レストランなどもあり、
青山のランドマークとして今話題のスポットです。

20090728j.jpg

20090728k.jpg20090728l.jpg20090728m.jpg20090728n.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090728o.jpg

20090728p.jpg

20090728q.jpg

20090728r.jpg

Aoの裏路地に行くとポルトフィーノというショッピングモールがある。
こちらも最近できたショッピングモールで、
イタリアの港町をイメージした外観になっています。
残念ながらすべてテナントが全て埋まっていない。

2009072r.jpg

20090728s.jpg

20090728t.jpg20090728u.jpg20090728x.jpg20090728y.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090728z.jpg

200907280.jpg

200907281.jpg

ポルトフィーノのすぐ目の前にある白亜の教会が見えてきました。
お城のような建物はは青山セントグレース大聖堂という結婚式場。
高さ28メートルあるゴシック様式の大聖堂で、
壮麗な尖塔と優美の中で挙式や披露宴ができる。
都内で人気があるウェディングスポットで、
この日もこれから挙式を行うカップが居ました。

200907282.jpg

200907283.jpg200907284.jpg200907285.jpg200907286.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

200907287.jpg

200907288.jpg

しばらく縁がありませんが、裏路地ながら建物は立派です。
青山セントグレース大聖堂を後に
さらに小道を進むと表参道のメインストリートに出ます。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 00:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

夕焼け

20090727s.jpg
夕焼けの綺麗な画像が撮れたので、
ピックアップして載せてみました。

20090727t.jpg

20090727u.jpg

20090727x.jpg

20090727y.jpg

20090727z.jpg

綺麗な夕焼けですね。

200907270.jpg

200907271.jpg

200907272.jpg

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 00:17| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

狸坂(港区元麻布2丁目・3丁目の間)

20090727h.jpg20090727i.jpg
港区麻布2丁目と3丁目の境界を東から西へ登る狸坂。
坂上には暗闇坂、一本松坂、大黒坂の交わる交差点から
一直線に伸びていてかなり傾斜がきつい。

20090727a.jpg

20090727b.jpg20090727c.jpg20090727d.jpg20090727e.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090727f.jpg

坂の名の由来は、
坂の周辺に狸が住んでいて、人をだます狸が出没したことから
狸坂と名付けられたそうです。

20090727g.jpg

20090727j.jpg20090727k.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090727l.jpg

20090727m.jpg20090727n.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090727o.jpg

20090727p.jpg

20090727q.jpg

20090727r.jpg

坂の周りには麻布セントメアリー協会の建物が特に目を惹きます。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 22:52| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

隅田川花火大会2009

20090726z.jpg
東京三大花火大会の一つである隅田川花火大会を観てきました。
観ると言っても撮りメインですが。。。。
今年で32回目を数える下町の花火大会です。
2会場で昨年よりも多い
2万1500発の花火が打ち上げられ夜空に彩りました。

20090726a.jpg

20090726b.jpg20090726c.jpg20090726d.jpg20090726e.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090726f.jpg

20090726g.jpg20090726h.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090726i.jpg

20090726j.jpg

昨年は桜橋近くの野球場でギリギリに場所を確保したため、
今年は約2時間30分前に浅草に到着。
夕方の4時半にも関わらず、花火を見ようと人でいっぱいでした。
桜橋近くの野球場は招待スペースのため入ることができないため、
今年は白鬚橋の近く南千住側で見ることにしました。
会場近くほどの混雑はなく、ゆったりとスペースはあり、
三脚を立てて19時の開始時間まで待つことにしました。

20090726k.jpg

20090726l.jpg20090726m.jpg20090726n.jpg20090726o.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090726p.jpg

19時になると大きな打ち上げ花火があがりスタート

20090726q.jpg

20090726s.jpg20090726t.jpg20090726u.jpg20090726y.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090726x.jpg

200907260.jpg200907261.jpg200907262.jpg200907263.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

200907264.jpg



隅田川花火大会は2箇所で行われていて、
第1会場では花火コンクールで、
第2会場で創作花火やスターマインなどが
それぞれ違う花火が見られ東京では大規模な花火大会です。
会場から少し離れているため、見えるかどうか心配しましたが。
大きく花火が見れて、
ここでも十分見れると次回からここにしようと決めました。

200907265.jpg

200907266.jpg200907267.jpg200907268.jpg200907269.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

2009072610.jpg

2009072611.jpg2009072612.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

2009072613.jpg



途中に煙で花火見えにくくなりましたが、
打ち上げ音が大きく聞えて迫力満点!
写真を撮るのは感覚がなれないと難しいですね。

2009072614.jpg

2009072615.jpg2009072616.jpg2009072617.jpg2009072618.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

2009072619.jpg

約94万8000人の人が隅田川の花火を見たそうで、
帰りはどこも大混雑でした。

2009072620.jpg

2009072621.jpg

毎年そうですが、
浅草方面へ向かう人でいっぱいで、身動きも取れませんでした。
花火大会終了直後の浅草駅へは当然入り口付近で長い行列ができ
すんなりと帰るのは無理。
ここは浅草で時間つぶすの無難で、
食事して浅草をぶらぶらして帰りました。

2009072622.jpg

2009072623.jpg

2009072624.jpg

まだ花火大会は始まったばかり、まだまだ各地で続きます。

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 14:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸術・文化・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

一本松坂(港区元麻布1丁目・2丁目の間)

20090725b.jpg20090725a.jpg
元麻布1丁目と元麻布2丁目の間にあり
北東から南西方面へ結ぶ一本松坂。
坂上に大黒坂と暗闇坂を交差する短い坂道です。

20090725c.jpg

20090725d.jpg

20090725e.jpg

坂の名の由来ですが、標識によると
「源経基(みなもとのつねもと)などの伝説をもち、
古来植えつがれている一本松が坂の南側にあるための名である。」
と書かれている。
坂の標識の近くに坂の名前の由来となった
大きな一本松がしっかりと根付いています。

20090725f.jpg

20090725g.jpg

20090725h.jpg

一本坂の周辺はフォレストタワーを中心とした
閑静な住宅街となっています。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 08:49| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

今年の夏も銀座に沖縄からやってきた魚たち

20090724f.jpg
数寄屋橋交差点近くにある銀座ソニービル
今年もやってきました夏の恒例イベント
水族館が出来ました。

20090724d.jpg

20090724e.jpg

42st Sony Aquarium2009 -ハイビジョン沖縄美ら海水族館-」は
今年で42回目を迎えるイベントで、
今年も沖縄から美しい魚がやってきた。

20090724g.jpg

20090724h.jpg20090724i.jpg20090724j.jpg20090724k.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090724l.jpg

20090724m.jpg20090724n.jpg20090724o.jpg20090724p.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090724q.jpg

幅5m、総水量14トンの大きい水槽に
沖縄・美ら海水族館からサメやウツボ、エイ、
エビやイカ、沖縄の県魚であるタカサゴなど、
「夜の生き物」をテーマにした海の中を再現します。
40種類約1000匹が期間中入れ替えながら観られます。

20090724s.jpg

20090724r.jpg20090724t.jpg20090724x.jpg20090724y.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090724u.jpg

人通りが絶えない数寄屋橋交差点のすぐ近くにあるため
きれいな魚たちを見ようと写真を撮る人やじっくりと見る人もいて
蒸し暑い中で目を楽しませています。

20090724z.jpg

200907240.jpg

銀座ソニービルは全館で沖縄の海と魚たちと出会えます。

42st Sony Aquarium2009 -ハイビジョン沖縄美ら海水族館-
http://www.sonybuilding.jp/aqua09/


42st Sony Aquarium2009 -ハイビジョン沖縄美ら海水族館-
期間・7月20日(月・祝)〜8月31日(月)
場所・ソニースクエア(ソニービル・屋外イベントスペース)
時間・11:00〜23:00

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 22:06| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸術・文化・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

笑う鉄道

20090724a.jpg
鉄道好きという方は沢山いますが、
電車その物が好き、電車を撮るのが好き、
鉄道の音が好きなど様々です。
私もオタク程ではありませんが、電車好きな方です。

20090724b.jpg
こちらは関西の私鉄編です。

電車が好きになる本を見つけました。
中川家の弟、礼二が編集を務めた笑う鉄道というムック本です。
鉄道好きの中川礼二が
関西と関東の大手私鉄をユニークな視点で徹底解剖した本。
普通の鉄道本とは違い、摩訶不思議なモノや風景、駅グルメなど
マニアックな内容で面白く紹介されています。
普通では気がつかないネタが充実しています。

20090724c.jpg
関東私鉄編です。

鉄道好きな人はもちろん、電車に興味ある方から
普段沿線を利用している人まで十分に楽しめるだと思います。




banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 21:27| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

大黒坂(港区元麻布1丁目・麻布十番2丁目の間)

20090723d.jpg20090723p.jpg
港区元麻布1丁目と麻布十番2丁目の間にある大黒坂。
東から西へ登る坂道です。
坂上は暗闇坂と一本松坂と交差し、坂下では七面坂と交差しています。

20090723c.jpg

20090723e.jpg20090723f.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090723g.jpg

20090723h.jpg

坂の名の由来は坂の中腹北側に港区の七福神のひとつ大黒天をまつる
大法寺があったために呼ばれたそうだ。

20090723i.jpg

20090723j.jpg20090723k.jpg20090723l.jpg20090723m.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090723n.jpg

20090723o.jpg

麻布周辺は坂が多く、まだまだあります。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 20:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たいやき神田達磨@小川町

20090723a.jpg
たい焼きと言えば餡子がびっしり入った、昔ながらお菓子。
最近ではタピオカ粉の皮で作った白いたい焼きが人気で、
ひそかにブームとなっています。
ここは正統派は昔ながらのたい焼きが一番!

20090723b.jpg

神田小川町にある「たいやき神田達磨」をご紹介します。
都内に3店舗あるたい焼きの人気店で、小川町が本店。
たい焼きの焼き方の名称ってご存知ですか?
たい焼きの焼き方は天然と養殖の2つの焼き方があります。

一匹ずつ焼型で作られた物が天然。
一度に焼き型に生地を流し込んで大量に焼くの養殖。

このようにたい焼きにも焼き方が違う。
ちなみに麻布十番で有名な浪花家総本店のたい焼きは天然です。

20090723a.jpg

神田達磨のたい焼きは養殖でできたたい焼きですが、
他のたい焼きにはない特徴があります。
ほとんどのたい焼きはたいの象ったたい焼きですが、
神田達磨のたい焼きは羽までわざわざついている。

皮がパリッとした食感で程よい甘さのあんこがたっぷり入っていて、
正統派のたい焼きです。

たいやき神田達磨(公式HP)
http://daruma.root-s.com/index.html


たいやき神田達磨 本店
所在地・東京都千代田区神田小川町2-1 日米商会ビル1F
営業時間・12:00〜19:00
定休日・無休

アクセス
都営新宿線小川町駅B7出口よりすぐ
東京メトロ丸ノ内線淡路町駅B7出口よりすぐ
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅B7出口よりすぐ



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 01:18| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

福原美穂「HANABI SKY」

20090722g.jpg
昨年の4月デビュー以来、”奇跡の子”と話題をさらい、
新人ながら実力が高く評価されている福原美穂
5枚目のNEWシングル「HANABI SKY」をリリース。
今回の作品も彼女らしいサマー・チューンな曲です。

夏にぴったりな曲で
今回のシングルも出来がいいと思います。


曲目リスト
1.HANABI SKY
2.La La La FIGHTERS
3.I Wish I Was A Punk Rocker (With Flowers In My Hair)
4.HANABI SKY (instrumental)



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 22:45| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

七面坂(港区麻布十番2丁目)

20090722b.jpg20090722a.jpg
麻布十番にある坂の一つ。七面坂。
麻布十番2丁目7番と8番の間を登る短い坂道です。

20090722c.jpg

20090722d.jpg

坂の名の由来は、
坂の東側にあった本善寺(戦後五反田へ移転)に
七面大明神の木像が安置されていたためにできた名所だそうだ。

20090722e.jpg

20090722f.jpg

短い坂ですが、やや傾斜がきついがあっという間に上れる。
坂を上ると大黒坂に続く。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 00:26| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

豊海町からの眺め

20090721A.jpg
勝どきの先端にある豊海町。
月島埠頭や倉庫街などがあるところなのですが、
ここの場所から対岸の汐留や竹芝、
レイボーブリッヂ、お台場と見渡せます。

20090721B.jpg

20090721c.jpg

20090721d.jpg

20090721e.jpg

20090721f.jpg

撮影にもってこいの場所です。
ただ立ち入りにはご注意を。

20090721g.jpg
続きを見る
posted by Na’See at 00:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

仙台坂(港区元麻布1丁目・南麻布1丁目)

20090720b.jpg20090720p.jpg
港区の元麻布1丁目と南麻布1丁目の間に仙台坂あります。
二の橋交差点から有栖川宮記念公園方面へ結ぶ坂道で、
道幅は広く、緩やかな坂道です。

20090720a.jpg

20090720c.jpg20090720d.jpg20090720e.jpg20090720f.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090720g.jpg

20090720h.jpg20090720i.jpg
各画像をクリックすると大きく見れます

20090720j.jpg

20090720k.jpg

坂の名の由来は南麻布1丁目一帯に
仙台藩の伊達家の下屋敷があったことから
仙台坂と名付けられたそうです。

20090720l.jpg

20090720m.jpg

20090720n.jpg

坂の周辺は古い民家が並びますが、
韓国の大使館があるため物々しく警察官が警備にあたっている。

20090720o.jpg

20090720q.jpg

麻布の仙台坂以外にも品川区にも仙台坂はあります。
こちらも仙台藩伊達家の屋敷があったことから名づけられています。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 17:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

20090719b.jpg
日曜の夕方にきれいな夕陽が出ていて、
たまたま明石町に居たので、
聖路加タワーの展望室で撮影していたら
虹が出来てました。

20090719c.jpg

20090719d.jpg

20090719e.jpg

20090719f.jpg

20090719g.jpg

東京で虹を見たの初めてだし、
こんなにきれいに虹は珍しい。
何かいいことあるかな。

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 01:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月19日

「アマルフィ 女神の報酬」

20090719a.jpg
WMC市川妙典にて、「アマルフィ 女神の報酬」を観てきました。
真保裕一の同名小説を原作に、
イタリアで起きた日本人少女失踪事件の謎に迫る
サスペンス・ミステリー。
事件の真相に迫る外交官・黒田を織田裕二
娘を誘拐されてしまう母・紗江子を天海祐希
彼女を支える友人役に佐藤浩市が演じる。
また福山雅治が怪しげなフリーライター役で特別出演している。
主題歌はソプラノ歌手サラ・ブライトマンが歌う
「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」。また自ら出演している。
邦画初のオールイタリアロケを敢行し、
ローマ、港町アマルフィを舞台に美しい風景も堪能できる。

クリスマス目前のローマ。
G8に出席する川越外務大臣(平田満)のイタリア訪問準備で
バタバタの日本大使館に、外交官・黒田康作(織田裕二)が赴任する。
ちょうどその頃、亡き夫との思い出が詰まった街で、
矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪するという
最悪の事態に見舞われてしまう。
赴任直後の黒田は日本人少女失踪事件の通訳を任されることになる。
しかし犯人から少女の母・紗江子の元にかかってきた電話を受け、
成り行きで父親だと名乗ってしまったことから、
紗江子の“偽りの夫”として事件に深く関与することに。
誘拐犯との身代金取引が違法の国で、
黒田と紗江子はあえて犯人に指定された取引に応じる。
少女を誘拐目的は、身代金目的か、それともテロか?
犯人グループは警察の包囲網をかく乱し、なかなか捜査に進展しない。
そんな中、黒田は事件解決のヒントを掴む。

オールイタリアロケとは思い切った事をしますね。
そうとうお金を掛けていますね。
イタリアの風景にうっとりとしてしまいますが、
肝心のストーリーが。。。。。。
主演の織田裕二が演じるスーパー外交員は、
「県庁の星」のエリート県職員と
「踊る大捜査線」の青島刑事を彷彿させる
キャラはいいのですが、内容がお粗末すぎる。

登場人物のどういう人物なのか描かれていない。
外交官がなぜテロ事件より
誘拐事件を優先するのか、その意図が見えない。
簡単に犯人アジトを見つける。
ストーリー上でアマルフィでの必要性があったのか疑問。
わざわざやる必要はなかったのでは?
犯行グループの動機や背景があっさりしすぎて、
呆気なく終わってしまうのも残念でした。

せっかくお金をかけた割には、外しましたね。
納得度は2としたいところなのですが、
イタリアロケとサラ・ブライトマンの歌声、
織田裕二の演技に免じて3つとさせていただきます。


Na'see的ナットク度(満点5点中)
★★★




banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 12:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

暗闇坂(港区元麻布1丁目)

20090718d.jpg20090718c.jpg
暗闇坂は日本各地にある坂の名はありますが、
その中の一つ港区元麻布にある暗闇坂。
かつてあった麻布十番温泉の近くから一本松坂を結ぶ坂道。
勾配はかなり急で坂は細長く屈折するように伸びています。

20090718b.jpg

20090718e.jpg

20090718f.jpg

20090718g.jpg

20090718h.jpg

中腹の左側にオーストリア大使館が建っている。

20090718i.jpg

20090718j.jpg

20090718k.jpg

坂の名の由来は
樹木が暗いほどおい茂った坂で、
狭い坂道に覆いかぶさっていたことから付けられた。

20090718lo.jpg

20090718m.jpg

20090718n.jpg

下から見ると右側は高い崖になっていて、
昔ほどではないが少し木が覆いかぶさっている。
確かに日に当たるところは少ない。



banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 09:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 港区の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする