
墨田区の北西部にある東向島。
東京の古くからある下町で、昔ながらの商店街や民家が並ぶ。



各画像をクリックすると大きく見れます

東向島といえば向島百花園と
リニューアル工事中の東武博物館があります。
大正時代から1958(昭和33)年まで、
永井荷風などの文学作品にも取り上げられた
私娼街、玉の井がありました。
散策したエリアに逸れているため、
玉の井については別の機会に取り上げたいと思います。



各画像をクリックすると大きく見れます





各画像をクリックすると大きく見れます


今回は白髭橋方面へを散策、
こちらまだ古い商店もありレトロな感じを受ける。

【関連する記事】