
先月発売された「探偵!ナイトスクープ」DVDが第2弾が
フライングゲットしてきました。
前回はすぐには手に入れなかったので、
今度の山野楽器本店でしっかりと予約で
発売日より早く買う事ができました。

今回の「探偵!ナイトスクープ Vol.3&4 BOX」は前回よりも強力な内容。
VOL.3は初代上岡龍太郎局長時代のエピソード集。
第一回放送の「カーネル・サンダースを救出せよ!」を筆頭に、
「淡路島のパラダイス」、「キョーレツな寝言おやじ」、
「能勢の昔の恋愛」など爆笑間違いなし内容盛りだくさんです。
VOL.4は爆笑小ネタ集33連発!!。
番組の名物である小ネタが沢山入ったDVDです。
バカバカしさが詰まった内容です。

まだ買ったばかりなのでさすがに全部は見てませんが、
前回のDVDより上回る内容盛りだくさんですね。
個人的には「能勢の昔の恋愛」ですかね。
このばあちゃんが強烈なキャラクターでしたよね。
間探偵がたじたじで、
犬に「泣くなうるさい!」と怒って、
すごすごと犬小屋に入ってしまうほど、爆笑しましたね。
エピソード収録
VOL.3
1.カーネル・サンダースを救出せよ!
2.淡路島のパラダイス
3.浪花のモーツアルト
4.キョーレツな寝言おやじ
5.日本一周旅行中の息子
6.人気者の犬のさっちゃん
7.能勢の昔の恋愛
8.大和川ボート通勤
VOL.4
1.目と目の間の広い人は視野も広い?
2.ノックさんはどれ?
3.目をあけたままクシャミは出来るか?
4.恐いモノに追われると速く走れる?
5.車の窓からオッパイが揉める?
6.一番痛いのはどれでしょう?
7.死海に行ってプカプカ浮きたい
8.清荒神の骨董店
9.高い饅頭は年寄りの体に悪い?
10.お好み焼屋の自動ドアを開けるドミノピザ!!
11.寛平探偵の肛門呼吸
12.謎の遊び道具?
13.頭に一升ビンを乗せて踊る!
14.ガスもれ警報機はオナラで反応する?
15.電気うなぎで電気風呂
16.10年経った牛乳はチーズになるか?
17.カメ取り機
18.ネガの顔
19.関西弁のフィンランド人名
20.坂田利夫さんが化粧をしたらモモコさんにソックリですか?
21.パラパラを踊るカメ
22.いい加減な時計
23.「松村」の秘密を発見!
24.日本一長いレーンでボーリングがしたい!
25.世界レベルの超高速回転指まわし!
26.着物は活動的?
27.イルカは人を助けるか?
28.山形県の人はいつも「・・・でした」と言うか?
29.ハエは飛ばし続けると1時間で落ちてしまうか?
30.桂小枝とザトウクジラの声は似ているのか?
31.「ありがとうございやした」任侠 自動精算機
32.恐怖のすべり台
33.納豆+ビール=?????
探偵!ナイトスクープ DVD VOL.1&2 BOX(2006年6月11日記事)
http://nanashi-nakaji.seesaa.net/article/19855961.html

「探偵ナイトスクープ」のDVDが出てるのですね。
知りませんでした(^^;;
東京(千葉?)でも放送されてるんでしょ?
私も昔から見ていますが
印象深く残っているのもあるし
見逃しているのも多いですから
DVDが出ているのなら、網羅できていいですねえ。
こんな<アホらしい話>東京の人にも
笑っていただけるんでしょうか(^o^)ゞ
こんにちは。
かなり売れているみたいですよ。
関東はテレ朝では放送はしてないですが、
千葉テレビとTVK(テレビ神奈川)では
放送してます。
でもかなり遅れての放送なので、
ABCと同じようには見れないですね。
バカバカしさがおもしろいですね。
東京ではこの手の番組はないし、面白い伽羅が多い関西人だからできる番組ではないでしょうか
キダタローは偉大です