
昨日は渋谷で「劇団井手食堂本公演 vol.10 ロミオ」を見に行きました。
知り合いの末広響子さん出演する劇団で、今回で3回目。
10回目の記念公演は、
前回上演した「vol.4 ロミオ」の再演でした。
「ロミオ」は任侠モノのテーマにしたコメディードラマ?







各画像をクリックすると大きく見れます。


左から私、右が末広響子さん

早野実紗さんと

一番右のサングラスをかけている人はタカハシカナコさん。

太田浩介さんと

そして一番右の方は御馴染みですね。井手らっきょさんです。

ほぼ主要キャストと記念写真。後方列の左から二人目はハカセさん。
お響さんの姉御にははまってましたね。
あんな恐持て演技にさまになってました。
今回の芝居はシリアス?で、感動あり、笑いありのお芝居ですが、
ただ観に来て楽しむだけでは勿体無いのが井手食堂。
ちょっとしたゲームに参加するところがあるのです。
中には思わず引いてしまう際どいゲームもあり、
お客さんいじりでお客さんも楽しむのが井手食堂流なんです。
今回は際どいゲームは無かったので、
公演内容によるかな?
座長の井手らっきょさんは本職はコメディアンだけあって、
体張った芸?で盛り上げ方はうまいです。
プチいじりゲームに参加して、十分楽しましたね。
お客も参加できるというか体感できるお芝居は
井手食堂だけでしょうね。
一言では言い表せないおもしろさがあるので、
井手食堂を体感してみてはいかがでしょうか?
劇団井手食堂
http://ideshokudo.com/
井手食堂のチューボーですよ(ブログ)
http://mycasty.jp/ideshokudo/
末広響子のきょうこの頃 (ブログ)
http://mycasty.jp/okyo/

【関連する記事】