9月7日再オープンしたそごう心斎橋本店に行ってきました。
2000年に民事再生法に事実上倒産。
全国のそごうが相次いで閉店し、そごう発祥の地大阪心斎橋も旧大阪店閉店した。
心斎橋のそごうはシンボルでもあり大丸と並び顔でもあった。
大阪の人にとって心斎橋そごうは思入れの場所だった。
東京でいえば銀座の三越が閉店してぽっかり
明いてしまうくらいショックな出来事だった。
それから西武百貨店と経営統合し、西武の手法で見事再建を果たし、
5年ぶりに心斎橋にそごうが帰って来たわけだ。
各画像をクリックすると大きく見れます。
旧大阪店は建築家村野藤吾氏の名建築といわれた旧店舗は取り壊され、
地下2階・地上14階、売り場面積は約40000m²の店舗に衣替えした。
外観は旧店舗の外観の面影を継承し、
3箇所の吹き抜けを設けて開放的な空間となった。
旧大阪店にあった作品もいたるところに展示されている。
屋上には藤川勇造氏作の飛躍の銅像や
14階そごう劇場には上野チリ作の繊細なガラス装飾。
7階ロイヤルサロンには旧大阪店エレベーターの扉にあった
工芸家・島野三秋氏作の漆螺鈿が新店舗に残されている。
週末とあってものすごい混みようで、
長い列が数珠繋ぎで途切れる事がなく大混雑でした。
とてもゆっくり見るような雰囲気ではなかったが、
この店の最大の目玉と言われる11階と12階の専門店街。
題して「こだわり大人の趣味の街・心祭橋筋商店街」
すかさずチェック!
まずは12階に足を運んでみました。ここのフロアーは
五感を感じるがテーマで、
CD・書籍・文具・楽器・音響機器・ライカカメラ・模型などの
お店が大阪昭和初期の西洋のモダンな店の雰囲気に統一されている。
最初にCD屋の山野楽器。銀座を本店とする首都圏ではおなじみの店なんですが、
やっと大阪の中心地心斎橋にも進出。
山野楽器なのになんでCDとDVDだけやねんとつっこまれそうですが、
関西では知名度がいまいちなのだ、たくさんのお客さんににぎわってました。
広さ的にもほぼ標準的で、クラシックとDVDの映像関連には力はいれてますね。
J−POPやロックのCDに関してはあれでは少ないかな。
ちょっと無駄にスペースを使ってような気がしましたね。まあまあ上々の出来でしょう。
でも品揃えは大阪を意識してますね。
タイガースDVDは沢山あったし、
FM802とのタイアップ視聴コーナーもありましたね。
各画像をクリックすると大きく見れます。
東京から来ていつも銀座の本店を利用してるので山野楽器で開店祝いに、
贈ARDのNEWアルバムと中島美嘉のNEWシングルを孫入して、
隣の三木楽器を見てみました。
心斎橋で楽器屋といえば老舗の三木楽器というくらいで、
品揃えは面白いですね。ハーモニカとウクレレとアコーディオンと面白試みですね。
東京銀座の山野楽器と大阪心斎橋の三木楽器が隣り合わせにお店を構えているのは
絶妙なコラボレーションという面白い組み合わせで、
上手く棲み分けしてるのがいいですね。
BOSEのお店やあとは模型や雑貨などはいいですね。
丸善は思ったより狭かったですね。
各画像をクリックすると大きく見れます。
11階も専門店街で和雑貨や呉服やステンドグラスなどのお店が中心で、
ここのフロアーも昭和初期の大阪の民家をイメージした感じの雰囲気で
凝りに凝ってました。
小さい店が沢山あったのですが、
あまりにもたくさんの人でじっくりと見ることができなくて
丸福珈琲店でお茶しました。
丸福珈琲店についてはこちらをご覧下さい。
テーマパーク的な専門店街は合格点ですね。
百貨店ゾーンはじっくり見ませんでしたが、
ターゲットが団塊の世代とキャリアの女性が中心で
僕らの年代には使えないなって感じでした。
全体的に見て西武が得意としている不得意部分を専門店に補って、
そごうが得意としている海外ブランドが充実してますね。
エルメス、ティファニー、サルヴァトーレ フェラガモ、
カルティエ、ブルガリなど沢山ありましたね、
そごうの伝統と西武の効率的手法を融合した感じがしました。
ただエレベーターやエスカレーターが高層の店舗にしては少ないですね。
一時期倒産と閉店したそごう心斎橋本店ですが、
サービスとお客のニーズを的確に捉えれれるかが成功の鍵でしょう。
是非頑張ってもらいたと思う。
また大阪に来た際は繁栄してることを願うばかりです。
←順位UPのため、クリックのご協力お願いします。
不覚にもそごうの11・12階は行かなかったわ・・・。
我輩が好きそうな店舗の塊ではないか!!
その場所目的で次はそごうに入るとしよう。
では、バサラ!!
そごうはまだゆっくりと見ていません。
ナナシさんの記事を参考に後日ゆっくりと見学に行きます。
まだまだしばらくは混雑が続きそうですね。
今後も大阪の名物として長きに渡り、存在し続けてもらいたいものです。
でもまだ初心者で、トラックバックの意味がもう1つわからない
ので、もうちょっと勉強してまた来ます(^^;)。
行けなかった「そごう」、近々行きたいです。
人が一杯でのんびり見る事が出来ませんでしたが
確かにBOSEと三木楽器気は入ったのでまた行きたいと思います。
あと個人的にはライカのお店も気に入りました。
こちらからも、TBさせていただきます。
そぉかぁ、やっぱり建物は建て直してますよね。
周りでは、あれは確か、価値ある建築物だから、
残されたはずでは?
という声が多かったのですが、
実際に行ってみると、昔は、こんな感じじゃなかったよなぁ、と。
無言コメントを投稿したり、TBを何回も貼り付けたりしてます…
申し訳ありませんが、削除しておいて下さいませ…
ごめんなさい。
画像がたくさんあって、上手に撮影されているので、
わかりやすくて良いですね。
ちょくちょくよせてもらいます。
わたしは、京都の情報を書いています。
また遊びにきてくださいね。
私もTBさせていただきますね!!
写真すごく綺麗ですね。
私のへっぽこ写真とは大違いです笑
私はまだ上の階までじっくりと見てないので
とても参考になりました(^_^)v
やっぱり12Fとか11Fは面白そうです。当分、大阪まで行く予定はないのですが、残念。丸善があんまり広くないのはちょっと寂しい。
山野楽器の知名度は、関西じゃ低かったのかぁ。知りませんでした。
遠い所をわざわざ大阪まで来られたんですね。
また、大阪においで下さいね。
お写真も沢山あり綺麗に撮られていて
ステキな記事ですね♪
コメントありがとうございます。
11階と12階の専門店街は見てるだけ楽しいし、
行く価値はありますよ。
あまりにも混んでいて
ゆっくりみることはできませんでしたが、
次回来る時は落ち着いていると思うので、
その時にゆっくり見ようと思います。
>理恵さん
コメントありがとうございます。
全部は見る事ができませんでしたが、
落ち着いた時に見に行った方がいいですね。
>叡昭さん
コメントありがとうございます。
そうですね。しばらく続きそうですね。
あまりにの沢山の人で疲れましたが、
いい店になってほしいものですね。
トラックバックありがとうございます
店内の写真素晴らしいですね
はるばる東京からお出でになったのですね
イか焼も堪能されて楽しい旅でしたね
しかしカウンターが桁違いなんですけど・・・
すごいですねε= (´∞` ) ハァー
写真、すごく綺麗に撮られてますね。
実は私もいつものようにデジカメをバッグに忍ばせてはいたのですが、
あまりの人込みに圧倒され、前に進むのに精一杯で、写真どころでは
ありませんでした。(笑)
又、大阪にお越し下さいね。
コメントありがとうございます。
しばらく混んでると思うので、
空いた時にいらっしゃとほうがいいですよ。
とてもゆっくりは見れませんでした。
>しちみさん
コメントありがとうございます。
BOSEがあるのポイント高いですね。
三木楽器も面白い品揃えですね。
でも判りにくい場所ですね。
個人的には山野楽器が
入ったところはポイントが高いですね。
というか大阪に住んでませんがね。(^^;
>荒井太一さん
コメントとTBありがとうございます。
TBの重複の件は削除させていただきました。
そうですね。
旧店舗は歴史的に価値がありましたからね。
おそらく再建のイメージを出すためじゃないでしょうか。
コメントありがとうございます。
喜んでいただいて光栄です。
たまたま大阪に出かけていたので、
普段は東京ネタ中心になんです。
大阪ネタがしばらくは続きますが、
これからもよろしくお願いします。
>ぴのさん
コメントとTBありがとうございます。
あの混雑ではゆっくり見れませんよね。
次大阪来る時は落ち着いたときだと思うので
ゆっくり遊覧しようと思います。
ぴのさんブログ映画ネタ多そうですね。
今度よらさせていただきますね。
>venustrapさん
コメントありがとうございます。
丸善は御堂筋側にあるので、
縦長に長いせいか狭くみえましたね。
レトロ調の丸善のお店の雰囲気はいいですよ。
山野楽器は今年になって大阪に進出したんです。
八尾西武と心斎橋そごうで2店目になるです。
あっておかしくなかったのですがね。
フェンダーとかギブソンを使って
山野楽器は知ってると思いますが、
一般の関西の人は知らないでしょうね。
客入りは沢山入ってて買われてましたよ。
上々の滑り出しでしょうね。
コメントとTBありがとうございます。
生まれは千葉なんですが、
元々大阪に住んでいたので、
第二の故郷な場所です。
大阪はいい街ですね。
また遊びに来てくださいね。
>キャサリンさん
コメントありがとうございます。
十分楽しんで来ましたよ。
心斎橋そごうは気になってました。
うちの親父が西武なんでついで
心斎橋そごうを見てきたらという
みてきました。
11階と12階の専門街はいいですね。
でもじっくり見れなかったのが残念ですが、
そごうには頑張ってもらいたいですね。
>miyuさん
コメントありがとうございます。
ものすごく混んでましたね。
歩くだけで精一杯でした。(^^;
なんとか店の雰囲気だけでも撮ってきましたけど、店員の視線がどうも気になって
どうも満足には撮れませんでした。
ありがとうございます。私は大坂出身やねんけど
梅田(北)で働いてたせいもあって、あんまり南(難波や心斎橋)は行かなかったんやけど、久々に行ってドキドキしましたよ〜(*^。^*)
はるばる東京からだったんですね
イカ焼き絶品ですよね♪
私も大好きですよ〜
綺麗な画像でまた記憶が蘇ってきたわ〜
そごう心斎橋本店頑張ってましたね。
楽器メーカーに勤めていたので、関西在住ではありますが、山野楽器はもちろん知っていました。が、そごうに入るとは…でした。あのエリアは楽器店激戦区で、地元の三木楽器と石橋楽器を筆頭に中小店が数店あり、そこに山野が飛び込むか?と言われてましたが、さすがにCD/DVDのみに留まったようですね。
その楽器メーカーを辞めた後、浸水し始めたそごうで働いていました。沈没前に脱出しましたが、そのそごうがあんな風に復活したのは、元従業員として感慨無量でした。あの狭さなので、再開フィーバーの冷める頃くらいから苦戦が始まると思いますが、なま暖かく目で見守ってあげてください。
トラックバックどうもありがとうございます
大坂出身ですが梅田(北)で働いてたこともあって南(難波や心斎橋)にはあんまし行ったことなくて、今回久々でしたよ〜
ナナシさんは東京からだったんですね
イカ焼き絶品でしょ!!
なんか、えっこれが!?って私も最初思ったけどなんか食べたくなるんよね〜
ナナシさんの画像見て、また思い出して浸れましたよ(*^。^*)
心斎橋そごう、すごい人だったので見れませんでした。写真付きでどんな様子だったのかとてもわかりやすいですね。また落ち着いたら行ってみようかな♪
TBありがとうございます。私は1階しか見られなかったので、写真付きでどんな様子なのかとても参考になりました。また落ち着いた頃に行ってみようと思います。
ずいぶんと細かく書いてらして、あまりにも自分のブログとの違いにお恥ずかしいです(>_<)
こちらからもTBさせていただきます☆
11階などはほとんど素通りやったのです。今度また行ってみたいです☆
えっと。。。わざわざ東京からいらはったんでしょうか?お疲れ様です。
またちょくちょくよらせていただきますねー
こちらからもTBさせていただきますね。
丸福珈琲店、行かれたんですね〜
私も今度行くときは絶対この店でくつろごうと思ってます。
感想を楽しみにしてます。
どうもコメント&TBありがとうございます。
はい東京から来ましたよ。
大阪に住んでいたのは20年近く前なんで、
第二の故郷な場所ですね。
イカ焼きを食べないと
大阪に来た気がしないですね。
>山田亮さん
コメントとTBありがとうございます。
元従業員の方なんですね。
閉店して復活した心斎橋そごうは
感慨深いでしょうね。
店舗面積もそんなに広くないし、
苦戦はしそうですね。
うちの親父が西武なので、
そごう社長や幹部たち知ってるので、
頑張ってもらいたいですね。
確かに心斎橋界隈で楽器店は多いですね。
山野楽器は楽器店のみ数店しかないし、
ほとんどがCDとDVDソフトを扱う店なんで、
こちらも支持されるように頑張ってもらいたいですね。
コメントありがとうございます。
ものすごく混んでますので、
平日とか空いてる時間帯や
しばらくたってからいかれたほうがいいです。
身動きが取れないです。
>べたんさん
コメントとTBありがとうございます。
はい東京からです。
是非11階や12階には見てみたかったのですが、
11階はあまりにも混みすぎて
素通りでした。(笑)
次回大阪に来る時にゆっくり見ようと思ってます。
また見に来てくださいね。
これからもよろしくおねがいします。
>Forest-doorさん
こちらこそありがとうございます。
丸福は是非寄ろうと決めてました。
めちゃ並ぶのかなと思ったのですが、
すんなりと入れました。
上品でいい味ですね。
詳しい事は後ほど書きますので、お楽しみに!
トラックバックありがとうございます〜。
ナナシ様の記事読ませていただきました。
いろいろ回られたんですね。11・12階、行けば良かったと後悔です〜。
丸福珈琲店私も行ってみたいので、また感想楽しみにしています(^ ^)
そごう凄い人でしたね。私は平日会社帰りしか行ってないのですが・・・・。
土曜・日曜は凄かったんだろーなぁ。。。
写真私もいっぱいとりました。
でも、ブログに写真を載せる事が私わかんなくて・・・とほほです。
又ゆっくりそごう研究しまぁす!
わざわざ大阪にいらっしゃったんですね。
詳しいレポートに脱帽です。
私は8日に行ったのですが、やっぱり土日のほうが混んでますね。そんななか丸福珈琲店に入られたのはすごいです。すんなり入れるとは・・・タイミングがいいですね。私も次回は是非行きたいです。
さすが、写真もお上手ですね〜!
となりのパラダイスビル(Dior&FENDI)もキレイ!
東京からわざわざ・・・これからも寄ってくださーい。
こちらこそありがとうございます。
ゆっくりは見ることは出来ませんでしたが、
よかったですよ。
丸福について今日書きますのでお楽しみ!
>凛々子さん
コメントありがとうございます。
もの凄く混んでました。
とてもゆっくり見ること出来なかったのが残念です。
関西に住んでいないので、
ちょくちょく来ることはできませんが
また大阪に来た際は見に行こうと思ってます。
>タダブログさん
コメントありがとうございます。
そごう見てみようかと前から決めてましたので(^^;
コメントとTBありがとうございます。
週末ですからね。混んでますよね。
ほんと偶然にタイミングよく入れましたね。
丸福のコーヒーは上品でいいですね。
>ゆけぞうさん
コメントありがとうございます。
心斎橋はいい街ですね。
また大阪に来ようと思ってます。
大阪のデパートはリニューアル続きです。
また感想楽しみにしています。
こちらこそありがとうございます。
大阪はデパートの改装や新店目白押しですね。
次は丸井ですね。
関西のは”○|○|”って
丸井って読めるのかな?
関西には関東からの相次いで黒船が
襲来してますね。
マルイは神戸に進出しているので、関西人でも「○|○|」は読めると思いますよ。
お久しぶりのコメントありがとうございます。
そうですよね。
神戸にもありますか知ってますよね。
失礼しました。m(_ _)m
山野楽器にタイガースのDVDがあるあたり、さすが大阪ですね☆
私はプレオープンに行ったので、混んでてゆっくり見れませんでした・・・。
11、12階も楽しそうですね!
またゆっくり見てみたいと思います。
こちらこそありがとうございます。
大々的ではないですが目立ってましたね。
巨人とか中日は無かったような気がします。
>玲子さん
コメントありがとうございます。
ネットのニュースで見ましたけど、
プレなのに混んでたみたいですね。
僕が行った時はちょうど日曜で混んでましたよ。
11階と12階はいいですよ。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
すごく詳しくて次に行く時の参考にさせてもらいます。
コメントありがとうございます。
雰囲気を感じ取ってもらえればうれしいです。
是非参考になさって行ってみてくださいね
コメントありがとうございます。
そごうと大丸が並んでないと
心斎橋ではないですすからね。
思ったより広くないので苦戦しなければいいのですが、是非頑張ってもらいたいですね。
ずーいぶん前にTBを頂きながら、お礼が遅くなりました。
私の方からも、そごう関係の3つの記事からTBさせて頂きました。
阪神百貨店にも、優勝セール初日に行ってきました^^。
はじめまして!
こちらこそありがとうございます。
さっき見ましたがたくさん画像がありますね。
阪神の優勝セールはものすごく混んでいたでしょうね。
旧館が建てられた昭和10年当時の装飾品があちこちに飾られていたり、玄関の「そごう」のプレートも昔からのもので、これもよくできています。
1階あたりの売り場面積が少し狭く感じるのと、中2階がないのが珠に瑕です。
11階と12階は魅力的ですごくいいですよね。
大阪に住んでいたらよく行ってたかも。
昔のいい伝統を何らかの形で
残したんでしょうね。水島色は排除されたみたいですね。床面積はおもったより狭いですね。