JR京葉線舞浜駅。
東京ディズニーリゾートの最寄駅としてご存じかと思います。
ディズニーリゾート行く人たちだけでなく、
近隣住民などを含めて約7万人が利用する。
舞浜駅が開業する前は東西線浦安駅からシャトルバスでしか
交通機関はありませんでしたが、開業から20年が経ち
舞浜駅やその周辺は大きく変わった。
ディズニーリゾートの最寄駅ということで、
ディズニー仕様といいましょうかディズニー風の駅となっている。
実際に舞浜駅の駅舎は、
TDRを運営するオリエンタルランドと共同でデザインしたのをはじめ、
駅員の制服もJR東日本の制服ではなく、
ディズニー風のクラシカルな舞浜駅限定の制服。
そして、発車メロディーもディズニーに関するメロディー。
1番線の蘇我・新松戸方面は「Zip-A-Dee-Doo-Dah」、
2番線の東京駅方面を「It's A Small World」が流れる。
JR発車メロディーは高田馬場や蒲田や
木更津駅などのご当地メロディーは
いくつか例はありますが、
当初はディズニーが発車メロディーの使用には難色をしめしたが、
今では当たり前に発車の際に流れる。
制服から駅まで限定仕様は他にも日光駅があり、
JR東日本では舞浜駅を含めて2駅しかありません。
舞浜駅はディズニーリゾートの最寄駅と認知していますが、
単純に東京ディズニーランド前駅としなかったのでしょうか?
実はできない理由がありました。
京葉線新木場駅延伸する際にはTDLの前にあるのだから
「ディズニーランド駅」にしようと、
当時の国鉄とオリエンタルランドが
ウォルト・ディズニーに提案したのですが、
ディズニーから関係を持たない駅前の商業施設などに
「ディズニーランド駅前店」というような名前が付く恐れや、
各種事件・事故、また泥酔者や浮浪者などの存在が
ディズニーの名前を汚す恐れがあるので
好ましくないという回答で断念し、
駅の所在地の地名からとって「舞浜駅」としたのが理由だそうだ。
ちなみ「舞浜」という地名は
アメリカのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートがある、
フロリダ州の都市であるマイアミビーチに因んで、
舞浜と付けられた。
←見たらクリックのご協力お願いします。