「ナナシ的エンタメすたいるNet」は移転しました。
New blog「ナナシ的エンタメすたいるNetプラス
http://blog.livedoor.jp/nanasee/

2007年08月19日

八月の鯨@渋谷(宇田川町)

20070819c.jpg
渋谷センター街を奥に行ったところに、
「八月の鯨」というバーがある。
隠れ家的の様なバーですが、ただの普通のバーではなく、
趣向を凝らしたバーなんです。
実はこのバーは映画のタイトルのメニューとなっているんです。
お店の名前も映画のタイトルで、
映画のイメージしたカクテルを出すバーなんです。

20070819a.jpg
オーシャンズ11

有名な映画はほぼメニューはありますが、
メニューにはない映画タイトルでも
カクテルを作ってくれることもあります。
最新の映画はバーテンが見てないと作れないのもありますが、
お気に入りの映画があればリクエストしてみるのも、
どんなカクテルが出るか興味津々です。

20070819b.jpg
ラストサムライ

映画好きに受けそうなバーなので、
バーで映画談義に盛り上がるのも楽しいかもしれませんね。


八月の鯨
住所・東京都渋谷区宇田川町28-13 渋谷門ビル B1F
電話・03-3476-7238 
営業時間・18:00〜6:00
定休日・無休

アクセス
JR線渋谷駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線渋谷駅徒歩5分
東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線渋谷駅3番出口より徒歩3分
東急東横線渋谷駅徒歩5分
京王井の頭線渋谷駅より徒歩6分

MAP

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 02:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

BISTY’S WINESHOP & BRASSERIE BAR@表参道

20061120z.jpg
表参道ヒルズ内に気軽にワインをテイスティングできるバーがあります。
そのバーは「BISTY’S(ビスティーズ)」。
日本初上陸となるワインディスペンサーを導入し、
80種のワインをセルフで使用することもできる。
最も安い銘柄では80円(20ml)からもあり、
表参道のエリアでリーズナブルなワインバーはここだけでしょう。
なおワインディスペンサーを使用するにはプリペイドカードが必要です。

20061120x.jpg

ワインだけでなくワインに合うフードメニューも充実しているので、
気軽にワインを楽しめるバーでしょう。


BISTY'S WINESHOP & BRASSERIE BAR(公式HP)
http://www.bistys.jp/


BISTY'S(表参道ヒルズ内HP)
http://www.omotesandohills.com/shops_restaurants/details/shop.php?id=210300305


BISTY’S WINESHOP & BRASSERIE BAR
住所・東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズB3
電話・03-5771-4466
営業時間・11:00〜23:00(L.O. 22:00)
定休日・無休

アクセス
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅A2番出口より徒歩2分
東京メトロ千代田線明治神宮前駅5番出口より徒歩3分
JR原宿駅表参道口より徒歩7分

MAP

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 01:36| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月18日

SHOT-BAR Autumn@渋谷(宇田川町)

20060918a.jpg
渋谷ロフトの近くに隠れ家的なショットバーがあります。
そのバーの名前は「SHOT-BAR Autumn」です。
店のスペースは大きくなく地下一階にあるため比較的静かなバーです。
席はカウンターがほとんどですが、
店の奥には隠れ家のようなテーブル席もあり、
数人でゆったりと飲むことができます。
よけいなBGMもなく静かにそしてゆったりとしたバーでしょう。

20060918b.jpg
チャージ料なしで、様々な酒が飲める。

autumn(公式HP)
http://www.nets.ne.jp/~autumn/


SHOT BAR Autumn(ぐるなび東京版)
http://r.gnavi.co.jp/g252300/


SHOT BAR Autumn(ホットペッパー.jp)
http://www.hotpepper.jp/s/H000005365/top.html


SHOT BAR Autumn(Yahoo!グルメ)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000904992/P020260/


SHOT BAR Autumn
住所・東京都渋谷区宇田川町24-8 銀亭ビルB1
電話・03-3461-4970
営業時間・18:00〜05:00
定休日・無休

アクセス
JR渋谷駅ハチ公口徒歩3分
東京メトロ銀座線渋谷駅より徒歩3分
東急東横線渋谷駅より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅6番出口より徒歩2分
京王井の頭線渋谷駅より徒歩5分

MAP

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 17:23| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月25日

DINING BAR SIXIEME@新宿

20060625f.jpg
新宿駅西口ヨドバシカメラの目の前に
ダイニングバー「DINING BAR SIXIEME」があります。
隠れ家的な雰囲気のバーでJAZZなどのBGMが流れていて、
落ち着いた雰囲気のバーです。

20060625d.jpg
スコッチ マッカラン10年ロック割とお通しでプチトマト。
ナナシはプチトマトは苦手。


大学時代の友人と別れて一人で飲みに行った
初めて入ったバーなのですが、
全て女性のバーテンがアットホームなおもてなしの雰囲気で、
気軽に利用できそうな感じです。

20060625e.jpg
ジントニック

貸切パーティーなどでも使えそうでそうなゆったりとしたスペース。
ほんとに隠れ家のような今宵のバーですね。

チャージ料500円あり

DINING BAR SIXIEME(@PARTY)
http://www.atparty.jp/store/detail.php?SHOP_CODE=027030#shop02


DINING BAR SIXIEME(ダイニングバーシザム)
住所・東京都新宿区西新宿1-11-11 河野ビルB1
電話・03-3346-0696
営業時間・18:00〜24:00(金曜のみ26:00まで)
定休日・日曜

アクセス
JR新宿駅西口より徒歩5分
小田急線新宿駅より徒歩5分
京王線新宿駅より徒歩5分
都営新宿線・京王新線新宿駅より徒歩5分
都営大江戸線新宿駅より徒歩5分
東京メトロ丸の内線新宿駅より徒歩7分
西武新宿線西武新宿駅より10分
都営大江戸線新宿西口駅より徒歩10分

MAP

banner_02.gif←見たらクリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 13:49| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

SUNTORY SHOTBAR 1899@渋谷道玄坂

20050924b.jpg
渋谷駅から東急本店方面へBunkamura通り少し先に
サントリー専門のバー「SUNTORY SHOTBAR 1899」があります。
サントリーの酒をメインに英国風のショットバーで、
ナナシもよくいくお店です。
もちろんデートでも使えたり、一人でのみに行くのも使えるバーです。

値段はカクテルの種類も豊富でわりとリーズナブルなお値段で
バーにつきもののチャージ料はありません。
お値段は平均700円から800円くらいで、
予算的には1〜3杯で2000円前後なので利用しやすいお店です。
ただ金曜や土曜などはかなり混むので、一人でゆっくり落ち着かないですね。
まわりカップル連れが多いので、
ナナシみたいに一人でのみに行くのもおちちかないけど、
カクテルや酒の種類が豊富なので気軽に行けるので一人でも行ってしまいます。


今日も一人で飲みに行きましたが、
周りがカップル連れなどが多く落ち着かなかったです。

今日飲んだのが
20050924c.jpg
ウォッカベースのカミカゼ 750円

2杯目が
20050924d.jpg
ジンベースのパラダイス 750円

今日は2杯飲んで1500円と安いです。

ここのバーはお気に入りのお店なので
渋谷ならサントリーショットバー1899をお薦めします。


SUNTORY SHOTBAR 1899
住所・東京都渋谷区宇田川町28-2 絵夢ビル地下1階
電話・03-3463-4464
営業時間・18:00〜5:00
定休日・無休

アクセス
JR渋谷駅より徒歩5分
東急東横線渋谷駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線渋谷駅より徒歩5分
京王井の頭線渋谷駅より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅より徒歩3分

MAP 

banner_03.gif順位UPのため、クリックのご協力お願いします。

当ブログをご覧の皆様へ。
皆様のご意見やご感想でより良いブログをつくりたいと思っています。
アンケートのご協力をお願いします。10月27日まで
mkao024.gif

posted by Na’See at 01:55| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月06日

えびす駄菓子バー@恵比寿

20050806b.jpg20050806a.jpg
子供の頃駄菓子屋でさきいかや麩菓子やどんどん焼きなど
買い食いしてた方は多いと思います。
自分もそうですが、駄菓子をおつまみで村で一杯って合いますよね。
大人になるとそうしたくありませんか?
そういうお店があるのです。
恵比寿に駄菓子バーのお店があります。
外観から昭和30年代を思わせる下町の駄菓子屋で、
店内も懐かしい雰囲気になってます。
駄菓子は約100種類あるそうで、タダで食べ放題なのだ。
駄菓子以外のメニューもあげパンやハムカツやチキンラーメンやカレーなど
昔懐かしいフードばかりで、お村も豊富で堅苦しくなく気さくなお店った感じでした。
駄菓子は自由に食べ放題なので童心に返ってビールで一杯しましたけど、
こういうのもいいですよ。
ただ店内のBGMが70年代歌謡曲はポップス曲が流れてるだけど、
80年代近い曲とか流れていてもう少し厳密に
60年代や70年代前半ぐらいよろしいかと思うのですが。。。。。(^^;

バーなのでチャージ料が500円採られるのであしからず。


えびす駄菓子バー
http://www.servicemart.co.jp/(公式サイト)
http://r.gnavi.co.jp/g485002/(ぐるなび)

住所・東京都渋谷区恵比寿西1-13-7
電話・03-5458-5150
営業時間
月〜土18:30〜04:30(L.O.04:00)
日のみ18:30〜01:00(L.O.24:30)

定休日・不定休

アクセス
JR恵比寿駅西口より徒歩3分 
東京メトロ日比谷線恵比寿駅2・4番出口より徒歩3分

MAP

banner_03.gif←順位UPのため、クリックのご協力お願いします。
posted by Na’See at 02:37| 東京 🌁| Comment(10) | TrackBack(1) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月30日

Shot Bar RED&BLACK@銀座

20050730e.jpg
映画見た後、少し一杯したくなったので
メゾンエルメスとソニービルの間のソニー通りにあるショットバーに入りました。
Shot Bar RED&BLACKというお店で、
店内は赤と黒でバランスよくデザインされていて実に洒落ている。
ショットバーにして大きいお店で、
個室もあるそうで様々なスタイルでゆっくりと酒をいただけます。
1000種類のドリンクがありサイドメニューも充実していて、朝5時まで空いてます。
時間を気にせずゆっくり過ごせます。
また40名まで予約でパーティーもできるし、呑み放題もあります。
ここのお店で夜の銀座をゆっくり過ごすのもいいかがでしょうか。

Shot Bar RED&BLACK 銀座店

ぐるなび関東版 お店情報
http://r.gnavi.co.jp/g488100/


住所・東京都中央区銀座5-4-14
電話・03-3572-3800
営業時間・18:00〜05:00
定休日・無休

アクセス
東京メトロ日比谷線・丸ノ内線銀座駅より徒歩1分
東京メトロ銀座線銀座駅より徒歩6分
JR線有楽町駅より徒歩3分

MAP 

銀座店以外に姉妹店 赤坂店もあります。

赤坂店お店情報(ぐるなび関東版)
http://r.gnavi.co.jp/g488101/


ランキング上昇のため、クリックしてください! ご協力おねがいします。
posted by Na’See at 12:59| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月12日

ベルギービール専門店 イドロパット@渋谷パルコ

050611_223446_M.jpg
渋谷パルコパート1のB1Fにある「イドロパット」を紹介しよう
「イドロパット」はベルギービール専門店でベルギーのブールが沢山種類が豊富にある。
今日呑んだのは「モンサントベール」のビール、コクがあって呑みやすい。
銘柄だけ見てもわからないので店員にイメージや呑みやすさなどをリクエストすると
それにあったビールを用意してくれる。
値段はだいたい1,000円くらいします。
店の雰囲気は洒落ているので、
ビール好きには一度行ってみるのもいいかもしれません。

イドロパット
東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコ・パート1 B1F
電話・03-5456-9123

月〜土曜10:00〜26:00
日曜・祝 10:00〜23:00

MAP

この記事を読んでよかったら、クリックしてください! ご協力おねがいします。
posted by Na’See at 03:38| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。